今年も柚子湯やります!
皆さん、こんにちわ!さくらです。
だいぶ、冷えてきましたね
おうちではもちろん、ストーブやこたつで暖をとられていると思いますが・・・
体の芯から温まれる、温泉がやっぱりオススメ!ですよ~~
ところで、もうすぐ冬至ですね!
冬至にはお風呂に柚子を入れて温まる風習があるというのは皆さんご存知かと思いますが・・・
一心桜姶良温泉でも、柚子湯をやります
冬至は「一陽来復」の日と言われていて、この日を境に運気が上昇していくと考えられています。
そこで、運気をあげる為、体を清め、また冬が旬の柚子の強い香りで邪気を払う、というわけです。
また、ゆず=融通がきく、冬至=湯治という語呂合わせという意味もあるみたいですよ
柚子には血行を促進して冷え症を和らげたり・・・体を温めて風邪を予防する働きがあります。果皮に含まれるクエン酸やビタミンCのおかげで、美肌効果も
温泉の効能+柚子湯の効能で、心も体も暖め、健康に、キレイになっちゃいましょう
今年の冬至は
21日(水)です。
21日より3日間ほど温泉に柚子を入れる予定ですので、皆さんぜひ、一心桜姶良温泉に柚子湯を堪能しにいらしてください
お待ちしております
ちなみに20日(火)は第3火曜日ということで定休日となりますので、お気をつけください。
柚子の黒酢もありますよ!
関連記事