2017年03月07日
鹿児島マラソン
皆さんこんにちわ、さくらです
先日は、鹿児島マラソンでしたね。
私も応援に行きましたが、雨にも負けず懸命に走るランナーの皆さんは、とってもかっこ良かったです
ゼッケンをつけたままの方が何名か来館くださいましたが、皆さん、達成感にあふれた表情をしてらっしゃって、私も来年はチャレンジしようかしら
と思いました。 疲れた体を、温泉でリフレッシュできたようで、何よりです
応援で体が冷えてしまって・・・という方もご来館されていましたよ。鹿児島マラソン談議に花が咲きました
ところで・・・、実は一心桜姶良温泉のスタッフMさん(30代男)も、参加していたんです!
温泉の名前が書いたTシャツを着て走っていましたが、お気づきの方はいらっしゃいましたか?
フルマラソンを走るのは今回が初めて。普段、ランニング等もあまりしておらず・・・他のスタッフ一同、心配しておりました
しかし私たちには、けあふという心強い味方がいる!
毎日のように、お客様とけあふに乗り、心肺機能を鍛えてきたMさん・・・。参加を決めてからは、けあふの中で積極的に筋トレや体力作りに励みました。
鹿児島マラソン前日は90分コースに乗り、(金・土14:00~運行)スタッフやお客様の激励を受けながらいざ参戦
後半失速しながらも、無事!完走!!

完走後はまたけあふに乗り、疲れた体を癒していました。運動後にけあふに乗ることにより疲労が緩和され、筋肉痛などの後日への影響も抑えてくれるのです。
えっ、けあふに乗るだけでフルマラソンを完走できるわけがない・・・?
けあふはもともと、長距離選手などスポーツ選手用に開発されたものなのです。1年半、毎週けあふに乗ってきたMさんは心肺機能や持久力が少しずつ鍛えられたわけなんですね。途中歩いたりもしましたが、フルマラソンをけあふのおかげだけで完走できた!と誇らしげなMさんです
すでに来年のタイム短縮を目標に、やる気満々ですよ。
最後に、雨の中 Mさんに気付いて声援を送って下さった温泉&けあふのお客様、ボランティアの方々ありがとうございました
来年の鹿児島マラソンも、一心桜姶良温泉のTシャツを着たランナーを見かけたら、ぜひ!応援をよろしくお願いします



先日は、鹿児島マラソンでしたね。
私も応援に行きましたが、雨にも負けず懸命に走るランナーの皆さんは、とってもかっこ良かったです

ゼッケンをつけたままの方が何名か来館くださいましたが、皆さん、達成感にあふれた表情をしてらっしゃって、私も来年はチャレンジしようかしら


応援で体が冷えてしまって・・・という方もご来館されていましたよ。鹿児島マラソン談議に花が咲きました

ところで・・・、実は一心桜姶良温泉のスタッフMさん(30代男)も、参加していたんです!

フルマラソンを走るのは今回が初めて。普段、ランニング等もあまりしておらず・・・他のスタッフ一同、心配しておりました

しかし私たちには、けあふという心強い味方がいる!

毎日のように、お客様とけあふに乗り、心肺機能を鍛えてきたMさん・・・。参加を決めてからは、けあふの中で積極的に筋トレや体力作りに励みました。
鹿児島マラソン前日は90分コースに乗り、(金・土14:00~運行)スタッフやお客様の激励を受けながらいざ参戦

後半失速しながらも、無事!完走!!


完走後はまたけあふに乗り、疲れた体を癒していました。運動後にけあふに乗ることにより疲労が緩和され、筋肉痛などの後日への影響も抑えてくれるのです。
えっ、けあふに乗るだけでフルマラソンを完走できるわけがない・・・?

けあふはもともと、長距離選手などスポーツ選手用に開発されたものなのです。1年半、毎週けあふに乗ってきたMさんは心肺機能や持久力が少しずつ鍛えられたわけなんですね。途中歩いたりもしましたが、フルマラソンをけあふのおかげだけで完走できた!と誇らしげなMさんです

最後に、雨の中 Mさんに気付いて声援を送って下さった温泉&けあふのお客様、ボランティアの方々ありがとうございました

来年の鹿児島マラソンも、一心桜姶良温泉のTシャツを着たランナーを見かけたら、ぜひ!応援をよろしくお願いします



Posted by 一心桜姶良温泉 at 21:12Comments(0)||
温泉|